トレードログ 【2019年10月28日~30日】動かない相場 10月は前半から中盤にかけてポンド相場がよく動きました。 が、ブレグジットの話が落ち着いてからは相場も静かになっています。 ドル円も停滞しているし・・・と厳しい相場ですね。 それでは10月終盤のトレー... 2019年10月30日
トレード助言 元負け組が解説!トレードで9割の人が勝てない人が多い4つの理由 トレードでは9割が負けていると言われています。 そのため、「大衆は間違っている!」といった感じの言葉をよく聞きますよね。 では、具体的に「なぜ9割の人が勝てないのか?」について考えてみたいと思います。... 2019年10月29日
トレード助言 有名なFXで失敗したコピペから学べ!トレーダーが大損する理由それは○○ 定期的に「FXで大損したよorz・・・」という話をネットで見ますよね。 これらを見ると「FXって危ない。」と思ってしまいがちですが、別にそういうわけでは無いんですよね。彼ら(彼女ら)が大損した理由って... 2019年10月26日
トレードログ 【2019年10月21日、22日】ポンド爆上げ中! 少し久々のトレード記事です。 先週はよく動いたんですが、ななんと、トレードチャンスが無かったんです! 相場が動くいているときに指をくわえているのは何とも辛いものでございます。ただ、自分のトレード手法っ... 2019年10月22日
トレード助言 市場参加者の心理を読もうとしても当てられるワケじゃない残念な事実 テクニカル分析って結構根拠立てて考えますよね。 ダウ理論やマルチタイムフレームなど、色々なことを考えてチャートを分析して、エントリーポイントを決めて、狙いを定めてトレードしている人は多いかと思います。... 2019年10月18日
トレードログ 【2019年10月15日、16日】ポンド爆上げ中! 少し久しぶりのトレード記事です。 月曜日は台風と言うこともあってトレード休んでました。 それにしても先週末からのポンド相場が凄いですね。 面白いくらい上げててロングしてりゃ勝てそうな雰囲気・・・という... 2019年10月16日
トレードログ 【2019年10月9日、10日】ユーロが面白くなってきた どーもこんばんは。 なかなか動きが分からない日々が続きますね。 上げたと思ったら下げて、でもまた上げる。あ、結局上げてる。 みたいな相場なので、デイトレやっている人は結構振り回されるんじゃないかな?と... 2019年10月10日
投資本レビュー ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる! 2019年最新版 分かりやすく、入門書にも必ずというほど紹介されているテクニカル「ボリンジャーバンド」。 FX初心者をはじめとした投資家たちに非常に人気のあるテクニカルです。 しかしながら、いかに分かりやすいテクニカル... 2019年10月9日
トレードログ 【2019年10月7日8日】ポンドが下げて来た どうもこんばんは。 これまでは毎日トレード記事を投稿していましたが、ちょっと方針を変えて数日に一本という形にしようかなと思っています。 そっちの方が充実した記事が書けそうなので。 そんなわけで今週はポ... 2019年10月9日
トレードログ 【2019年10月3日】ポンドル、強反発! 今日は欧州時間からポンドルが大幅反発を見せています。 先週からずーっと下ヒゲの長い日足が続いて膠着状態でしたが、ようやく明確な方向を示したことになります。 その一方でドル円が106円台。 予想外の下げ... 2019年10月3日
トレードログ 【2019年10月2日】方向感に乏しい相場 今日は昨日の引き続きドルが下落していますね。 108円は底堅いと思っていたのですが、昨日のISMでかるーく突破。 今後は少し円安に傾くと思っていた矢先の円高です。 それからポンドルは方向感が乏しいです... 2019年10月2日
テクニカル考 なぜ初心者はダウ理論で混乱するのか?それは波の○○○が違うから ダウ理論のトレンドの考え方というのは基本的にはシンプルなのです。 しかし、トレーダーの中には「ダウ理論は難しい」と思っている人は少なくありません。 解説しているチャート画像を読んだときは「あ、そういう... 2019年10月2日
トレードログ 【2019年10月1日】ドル高の流れ! 今日はドル高の方に動いていますね。 ドル円は上昇、ユロドル、ポンドル、オージードルは下落。 この中で個人的に注目しているのはトレード通貨ペアでもあるポンドル。 イギリスの「合意なき離脱」の可能性が弱ま... 2019年10月1日