FXで損切ができるようになるためにやっておくべきこと

今回は損切りに関するお話です。

投資、トレードにおいて、損切は絶対に必要なものだと私は思っています。

現物株であれば、最悪塩漬けもできますが、レバレッジを使うFXの場合は、逆行が続けば強制ロスカットになってしまいます。

「今回だけは助かって!!!」そう思って損切りを遅らせた結果、大損した経験がある人も多いと思います。(自分も含めて)

損切りが出来ない人は、損切りしないといけないのは分かっていても損切りできません。
何度も何度も同じミスをして、その時は、次は絶対に損切するって誓うんですが、しばらくするとまた同じミスをしてしまいます。

でも、これはそれだけ損切りが難しい技術であることの証明にもなりますよね。

損切ができないと、近い将来、必ず相場から撤退することになります。

世の中には「損切りしない手法」と言うものもありますが、アレって資金効率で考えると本当に効率悪いです。

早いうちに損切りして、次のチャンスを待つ方が何倍も効率が良いです。

アマギ
と言うわけで、損切りが出来ずに悩んでいる人はこの記事を読んでください。

損切りが出来ない理由

まずは損切りができない理由からお話していきます。
これには以下の2つの原因があります。

  1. プロスペクト理論とサンクコスト効果
  2. 自分のトレードに自信が無い

 

プロスペクト理論とサンクコスト効果

「プロスペクト理論」という言葉をご存じでしょうか?

簡単に言えば「損をしたくない、損を確定させたくない。でも利益は早めに確定したい」と言う心理です。

「プロスペクト理論」の言葉は知らなくても、上記の心理状態になるのは同意してもらえるんじゃないでしょうか。

プロスペクト理論の詳細は以下のサイトが参考になります。
プロスペクト理論を克服する方法を分かりやすく解説!

そもそも人間にとって損切りは難しいことなんです。
だからこそ、トレーダーにとっての最初の関門が損切りになるんです。

このプロスペクト理論に加えてサンクコスト効果があります。

サンクコスト効果とは、損を取り戻したい欲求に駆られる状態のことをいいます。
トレードに限らず、パチンコや競馬といったギャンブル全般に当てはまることですね。

「今日は負けているから、勝ち越すためにロットを上げて勝負だ!」

コレがサンクコスト効果によるものです。

これをやってしまうと、損失がさらに損失を呼ぶといった悪循環に入ります。

その結果、いつもより多いロットのポジションが上手くいかないと、損切ればいいのかどうかの判断も分からなくなり、結果的にクソポジホールドで資金が吹っ飛ぶことに・・・。

これらは、人間である以上、必ず働きますので、どうしようもないです。
行動経済学の検地からすると、当然のことなのです。

そうならないために、ロットの調整&しっかり熟考したトレード戦略が必要になってくると言えます。

自分のトレードに自信が無い

自分の手法やトレードに対して自信がないと、損切りを遅らせることに繋がります。

今が上昇トレンドなのか、下降トレンドなのか、今はどこの波で、私は今から何をしようとしているのか??

こういったことが明確に分かっていないと、相場の流れの変化が読めず、切るところで切れません。

自分のやり方を確立して、何度も何度も検証して統計を取っていれば、確固たる自信を持って損切れるはずです。

逆に言えば、分からないから、自信がないんです。

自信がないから、まだ上がるかもしれない、下がるかもしれない!といった期待感から損切りができない・・・となるわけです。

切るに切れなかったクソポジを持っていると、なぜか期待感で一杯にならないですか?

人は本来予期しない状況に立たされた時、 脳がパニックを起こし、脳に大丈夫だ!と信号を送り、脳をだまして正常を保とうとします。
これを「正常性バイアス」と呼びます。

自分が出す答えに自信がないと決断力が失われます。
自分を否定している状態、つまり、自信が無いから自分の意見に自信を持つことは難しいのです。  

損切りができるようになるテク

では、損切りができるようになるために必要なことを話していきます。

ロットを大きくしすぎない

前述のサンクコスト効果でもお話ししましたが、早く儲けたい、損を取り戻したい!といった欲求がここに繋がっています。

  • 早くお金持ちになりたい
  • 早く損を取り戻したい
  • 早くサラリーマンをドロップアウトしたい

こんな理由からロットを大きくしてしまいがちですが、今あなた自身のロットは最適ですか?

自身の証拠金に対してハイレバになってませんか?

自身のトレードの器に対して大きなリスクを取り過ぎていませんか?

ロットの管理は人それぞれ違うと思いますが、一般的な1万通貨でトレードするなら最低でも10万円は口座に入れておいた方が良いです。

10万円からFXを始める人も多いと思いますが、10万円の証拠金だと1,000通貨単位で始めた方が良いいかもしれません。1万通貨は最初のうちからすると、人によってはハイレバだと思いますよ。

1万通貨でトレードしても100pips動いたらすでに損失は1万円です。
10万円の内1万円は割合としては1割。
1回のトレードで失っていい金額ではありません。

上記で説明したバイアスがかからない!!とは断言できません。

FXのメリットはレバレッジですが、下手にロットを上げすると大やけどをします。
レバレッジのデメリットは損切りに躊躇が生まれること。

逆に言えば、躊躇なく切れる人がハイレバでトレードが出来るわけです。

相場は初心者もいればプロの個人投資家や大口の機関投資家もいるサバイバルな場所です。
欲に駆られたハイレバは危険だと理解しましょう。

アマギ
と言うわけで、損切りできない人はロットの見直しをしてみましょう。
早く利益を出したい気持ちは分かりますが、その前に生き残る術を身に着けておきましょう!

トレンド状況を理解する

上記の損切りできない原因の一つとして、「自分が何をしているか分からない!」と説明しました。

損切りできるようになるためには、自分が今何をしているのか?を理解する必要があります。

その中の一つに自分がどこ狙っているのか?を明確に理解する必要があります。
順張りなのか、逆張りなのか・・・・・。

自身が利用してる時間足チャートトレンド方向を明確にして、どの波の中のドレを狙っているのかを明確にしておきましょう。

やることが分かれば、自信も生まれてきますので、スパスパと自信をもって損切りができます。

アマギ
チャート分析に自信が生まれたら、信念を持って切れるようになります。

検証すること

トレード手法の検証は、自分の手法の統計的優位性を知るだけではありません。

「自分の手法は勝てる!」と自分自身に信じ込ませて「このルールじゃないと勝てない!」というレベルにまで持っていくためのトレーニングでもあります。

「このルールじゃないと勝てない!」というメンタリティに達すると、ルールから外れることに嫌悪感を感じるようになります。

つまり、損切りをしなかったら気持ちが悪くなってすぐにでも切りたくなるのです。

このレベルに達すると、普通にトレードやってたら損切りが出来なかった!なんてことことは無くなります。

そもそもエントリーと同時に損切り注文を入れる習慣がついているころだと思うので、特に問題なく損切りできるでしょう。

アマギ
検証の効果って本当に凄いんですよ。

損切りをなるべく浅く設定する

損切りをできるようにするコツはリスクリワードレシオを考えることです。

前述通り、証拠金に対して損失額が多いからこそ、損切りが難しくなります。

損失額が多くなるのは、損切り幅が広いか、ロットが大きいかのどちらか。

ロットも小さくして、損切り幅も浅く設定したら、負けた時の損失額も小さくなりますし、何よりもリスクリワードが大きくなります。

もちろん無駄に損切り幅を狭くすると勝率が落ちてしまって逆にメンタルが暴走する可能性があるので、この点は要注意です。

まとめ

今回のまとめです。

  • プロスペクト、サンクコスト状態にならないよう己を知ること。
  • 今のトレンドはどうか?波はどうか?自分が何をしているのか理解すること。
  • 自身の証拠金に対して、ロット調整を行うこと。無計画なハイレバは己の身を滅ぼす。
  • しっかりと検証して自信をつけ、損切り幅を浅くする

相当に意志が強くても最初の内は何度も損切りを遅らせてしまいがちです。

でも、そこから痛い思いを何度もして、自分を見つめ直していけば、徐々に損切りが出来るようになります。

それまでが大変なんですが、損切りがキチンと出来るようになるころには、信念を持ったトレーダーになっているはずです。

それから、他サイトですが損切りが出来るようになる名言集の記事も参考になります。

損切りができない人に捧げる、損切りが出来るようになる名言集

 

あなたの応援が更新の励みになります。
応援のクリックをぜひよろしくお願いします。

 

私のトレード手法を教材にしました
おすすめの記事